チェンソーカービングをしている自己満足なブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年3月
前のチョッパーを見た知人が一つ作って欲しいということで
もう一つ作ることになりました。
今回運よく結構大き目の木が手に入ったので早速作ることにしました。
とりあえずの設計図。今回は立たせることに。
一番大きな帽子をできるだけ大きくとって、あと大雑把にカット。
上から順に作ってゆく。腕の形は変更しました。
のっぺらぼうで一日目終了
後日、顔と角を完成させ、表面をコーティング。
数日後乾いて完成。
腕のバランスがいまいちでした。
今回も背割りをいれました。
あとで角の形を間違えたことに気がつきました。(設計図から間違っている)
人形は顔が命とはよく言ったものですね。やっぱり顔の表情でかなり迷いました。
今回はこんなもので。
前のチョッパーを見た知人が一つ作って欲しいということで
もう一つ作ることになりました。
今回運よく結構大き目の木が手に入ったので早速作ることにしました。
とりあえずの設計図。今回は立たせることに。
一番大きな帽子をできるだけ大きくとって、あと大雑把にカット。
上から順に作ってゆく。腕の形は変更しました。
のっぺらぼうで一日目終了
後日、顔と角を完成させ、表面をコーティング。
数日後乾いて完成。
腕のバランスがいまいちでした。
今回も背割りをいれました。
あとで角の形を間違えたことに気がつきました。(設計図から間違っている)
人形は顔が命とはよく言ったものですね。やっぱり顔の表情でかなり迷いました。
今回はこんなもので。
PR
この記事にコメントする